今を生きる魂への物語
玻璃真人新記 真言の…
ホームuzumeストーリーピックアッププロフィールリンクお問い合わせ
uzume
----- 新着情報 -----
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
勝手に玻璃真人ソング ゆず ”Hey和”
2011年4月9日 (土)

ここ数年、聴く歌というと福山雅治さんで、いつも車で流れているのは、家族がきっと呆れているだろうなというほど偏っているのですが、今日4月8日に、繰り返して聴いたのは、ゆずの "Hey和"という曲です。
とてもいい歌だと友だちに歌詞を教えてもらったので、さっそく買いに走りました。
ストレートな歌です。こんな歌を作るゆずの人たちはきっと玻璃真人に違いないぞ、ゆずのファンの人たちもきっと玻璃真人に違いないな…などと、思いながら聴きました。
コーラスの『ヘイワ』が美しいです。機会があれば耳を傾けてみてください。
勝手に玻璃真人に決定のコーナーでした。

登録日:2011-04-09 Sat 00:05:50  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

ハリマビトノ恋文…ちょっと春
2011年4月6日 (水)
四月に入って初のHP更新です。
今年は遅いよね~と、あちらこちらで囁かれていた桜も、入学式に間に合わせてくれたのでしょうか、花を付け始めてきました。今週末辺り、見頃になってくるのでしょうか。
今、花というと桜という感じですが、菜の花、パンジー、さまざまな花が春を彩ってくれています。
木蓮もその一つ。今日はその白き花からイメージした『ハリマビトノ恋文』をアップしました。
今回はちょっと大人向け?
登録日:2011-04-06 Wed 23:34:15  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

3月29日午後8時 心を合わせて歌います。
2011年3月28日 (月)

友人のミュージシャンMarioさんから、29日の午後8時に、祈りを込めてみんなで歌を歌おうというメッセージメールをいただきましたので、ご案内します。

以下長いですがメールの引用です。

元気ですか?今、飯山はまた雪景色、ふぶいてます。一人でも多くの方への呼びかけです。

先ほどかっこちゃん(映画四分の一の奇跡の山本加津子さん)に連絡しました。
かっこちゃんと話しをして、29日テネシーワルツを宮ぷーと一緒に歌おう!を決めました。
一人でも多くの方と繋がり歌える事を願います。以下、かっこちゃんのメルマガに呼びかけた文です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

かっこちゃんのメルマガを読まれている皆様へ、呼びかけます。以前、宮ぷーのお祈りで、テネシーワルツを全国に呼びかけた丸山です。

その節は、繋がっていただき本当にありがとうございました。日増しに元気になっていく宮ぷー。リハビリを毎日頑張る宮ぷー。会いに行くたびに男前が上がり
本当に嬉しく思います。
毎回行くたびに、音楽を届けに来たはずの僕が逆に励まされます。

今、日本は地震で、本当に大変な事になりました。地震、津波、放射能汚染、美しい日本はどうなってしまうのでしょうかか?みんな不安でいっぱいになってい
ると思います。

僕の住んでいる飯山も、車で40分の距離にある栄村は建物の崩壊、線路下の土砂崩れ、いまだに飯山線栄村は不通です。地震から10日、地震で避難所になってい
る一つの、栄村北信小学校に行ってきました。

子供達と紙飛行機を作り、飛ばし、みんなで歌を歌い、笑顔がいっぱいのひと時、命が輝くひと時を共に過ごしてきました。4月に入ったら仙台、福島へ入り、避
難所を回る予定です。

音楽は祈りです…こんな時こそ音楽、歌が必要に思います。皆さんに呼びかけます。もう一度テネシーワルツを歌いませんか?

今度は、被災地で度重なる余震、寒さで震えている人達に、津波で亡くなった人達に、福島原発の中で寝ずに頑張っている人達に、また放射能汚染がこれ以上広
まらないためにも、みんなで心を一つにテネシーワルツを歌いませんか?

僕は宮ぷーの病院で、ギターを弾きます。今度は、宮ぷーと一緒に宮ぷーの大好きなテネシーワルツを歌い、日本中、世界中で心を一つに合わせ、祈るのです。

3月29日夜8時(宮ぷー祈りの時間)きっかりから…海外の方は日本時間夜8時でお願いします。その時間、働いている方は、心で歌うだけでもいいです。ハミング
でも、ラララでもいいです。大切なのはその瞬間心を一つに合わせる事。音楽が出来る方は、キーAで3コーラス奏でると宮ぷーの病院と同じになります。

今度は宮ぷーも一緒に、歌います。それも宮ぷーの大好きな歌…みんなの真剣な歌と祈りは、凄い力になり、必ず復興のエネルギーになると信じます。宮ぷーに
奇跡が起きたように…

一人でも多くの方と繋がり心を合わせて…子供達の未来のためにも、どうかよろしくお願いします。

命は一つ、世界は一つ!

  春は必ず来ます!

  風の音三郎Mario〓

追伸文

みんな、29日よろしくお願いします。今地震で被災している福島の友から連絡が
ありました。ぜひとも『ふるさと』も歌いたいと…追加します。
29日はテネシーワルツとふるさと2曲、歌いましょう!

順番はテネシーワルツの後にふるさとです。みんなよろしくお願いします。ちな
みに音楽出来る方はふるさとのキーはFでお願いします。水はきよきふるさとは
繰り返してね。

今、世界がひとつになり歌い、祈る事が、必ず被災地の皆さんを勇気づけ、復興
のエネルギーになると信じます。一人でも多くの方と心を合わせ、みんなで歌い
ましょう!

よみがえれ日本!よみがえれふるさと!

  春は必ず来ます。

  風の音三郎Mario〓

歌が世界を変える。そして想いが世界を変える。

世界中で同じときに同じ歌を、会ったこともない人たちが心を合わせて歌う。きっと何かが起こりますね!(うずめ)

 



 

登録日:2011-03-28 Mon 14:28:42  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

今だから想い描く未来
2011年3月25日 (金)

輪廻転生…。いのち?魂は一度きりではなく、何度も生まれ変わる。この考えは世間一般では、まだあまり受け入れられていないかもしれません。

しかし以前よりずいぶんそれを信じる人が増えてきたようなきがします。私は過去世の記憶があるわけではないのですが、感覚的に今生きている今世がすべてじゃないと思っています。

だから今回の震災で命を亡くされた方々も、それがいつなのかはわかりませんが、この世界に新しい命として帰ってくるような気がします。
その時に『すてきな世界に生まれてきて良かった』と、思ってもらえるような世の中であってほしいと思います。
そしてそんな世の中を作れるのは、今生きている私たち。
私たちはどんな未来を描くのでしょうか。

ハリマビトノウタ『みんなが笑って暮らせる…』をアップしました。

登録日:2011-03-25 Fri 23:48:08  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

Add Cafeさんにも感謝です!
2011年3月24日 (木)

震災募金活動用の玻璃真人本を、Add Cafeさんにも置いていただけることになりました。

『Add Cafeさんにも募金の本置いてもらえば!』という友人の声にうながされるように、思い切ってお店をたずねてみました。お出かけ前でお忙しかったにもかかわらず、飛び込みのお願い事に、二つ返事でお引き受けくださいました。
さっそくコーナーを作ってくださり、居合わせたお客さんがその場で募金に協力してくださいました。
感謝!感謝です。これで、cafe cocoroさんに続きご協力いただけるお店が二軒になりました。

Add Cafeさんにはスピリチュアルな世界に関心のあるお客さんも多いので、本に興味を持ってくださる方がみえると嬉しいです。今、募金の本でご縁をいただいているのは、なぜかカフェなのですが、津の町っていいカフェ多いですよね。

★Add Cafe
 ℡.059-246-9338  津市南丸之内13-20 

登録日:2011-03-24 Thu 19:20:39  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

前川 晴さんの『助け愛たい展』
2011年3月22日 (火)

今日から『第5回 晴(はる)展』が、ララスクエア四日市で始まりました。

前川 晴(はる)さんは、書家であり、占い師であり、カウンセラーであり、そして『ことばと書』の作家でもあります。

ご縁をいただいたのは、玻璃真人の本の<上>を出版した2008年でした。その頃、晴さんも『しあわせはじぶんの心が決めるもの』という一冊目の本を出されていて、お互い伝えたいのは同じようなことですねと話した記憶があります。その後二冊目の『ようこそ真の幸せへ』を出版。晴さんの手書き文字に谷口愉歩さん(なんと、現ヒビコレの女将です)がイラストを添えた温もりの伝わる本です。

今回の展示会は『助け愛たい展』ということで、作品の売上全額を震災の方々にお届けするという趣旨で開催されました。
再生をイメージさせる透明なペパーミントカラーの額縁に、やさしい晴言葉(はる ワード)が、書かれています。

会場におじゃまして、久しぶりにゆっくりとお話をすることができました。
晴さんの占い名は『木花咲耶子』コノハナサクヤヒメのお名前をいただいてますが、その名の通りの品のある素敵な方です。落ち着いた柔らかな雰囲気なのですが、さすが富士山の神様のお名前をいただいているだけあって、内で熱く燃えていらっしゃる方です。
同じように神様からお名前をお借りしているウズメも、名前負けしないように頑張らねばと思う日でした。

3月31日まで開催されているので、言葉の春を見つけに行かれてはいかがでしょうか。(なんだか、仕事調の結びで終わってしまいました…)

 

登録日:2011-03-22 Tue 23:06:56  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

おマツさんの料理が地球を救う?
2011年3月20日 (日)

原発の事故以来、放射能除去食品についての様々な情報をいただきました。

セレン…毛ガニ、ホヤ、マグロの角煮など。
イノシトール…オレンジ、グレープフルーツ、メロンなど。
コエンザイムQ10…いわし、オイルサーディンなど
カルシウム…小魚、さば、あんきもなど。
また、玄米がいいとか、濃い味噌汁がいい、発酵食品が効く。
などなど。

しかし、海草にしろ上に記したものにしろ、よくよく考えてみると、昔から日本人が食べてきたもので、ちょっと意識すれば毎日の普通の食事でとれるものばかり。(毛ガニ、ホヤ、メロン、あんきもは違いますが…。)

まさに『真言』に登場する松子…おマツさんが作るような食事だったのですね。
私の周りには、味噌などや漬物などの発酵食品を自分で作ったりする人が結構います。おマツさんのイメージは、そういう友人たちのイメージから生まれました。(モデルの人たちはもっと若いですが)。
本を読まれた方の中から、おマツさんが好きという声を結構耳にします。
『本宮 松子 献立集』『おマツさんのレシピ』というのが出来たら面白いかもしれません。

登録日:2011-03-20 Sun 23:23:56  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

毎日が卒業式?
2011年3月19日 (土)

昨日は小学校の卒業式に来賓として参加させていただきました。

里山の規模の小さな学校なので、全学年の顔が分かるような関係です。一年生から六年生まで縦のつながりが強く、在校生が涙を流す姿に、思わずほろりとしてしまいそうでした。
大きな災害の直後だけに、無事に晴れの卒業の時を迎えられた喜びとありがたさがより深く感じられる式でした。

最近では「蛍の光や仰げば尊し」は歌われないようで、今、流行している歌を何曲か子どもたちが歌っていました。卒業生が歌った、いきものがかりの「エール(YELL)」という歌がとても素晴らしい歌詞でした。メロディーは難しくて、音痴の私には一生歌えそうにはありませんが…。

卒業生たちは旅立ちの時を向かえ、それぞれの夢を抱えて新しい世界に羽ばたいていきます。
彼らが作っていく未来…。でも、生きている限りはウン年前やウン十年前の卒業生の私たちも未来を作っていかなくてはならないんですよね。
それぞれの未来を。
もしかして、毎年が、いえ、毎日が小さな小さな卒業式なのかも…。

登録日:2011-03-20 Sun 00:01:11  |  コメントを書く (0)  |  問い合わせる  ページトップへ

みんなの責任。あきらめていた。
2011年3月18日 (金)

今回の福島の原発事故は、みんなの責任なんじゃないかなと思うのです。

東京電力が悪い。政府が悪い。原子力安全委員会が悪い。○○が悪い…。
でも、日本人みんなが、というと語弊がありますが、多くの日本人が悪かったのではないのでしょうか。もちろん私も含めてです。

推進派だったか、反対派だったかといえば、もちろん反対派でした。三重県でも芦浜原発のことがありましたので、身近な問題でした。日本中の世界中の原発は無くすべきだと思ってきました。
奇しくも子どもの誕生日が、年こそ違いますがチェルノブイリと同じ4月26日なので、子どもにもその話をしてきました。
でも、積極的に活動を行ってきたわけでもなく、少しでも使用電力の少ない暮らし方をしようと心がけてきたわけでもありません。電力の恩恵にひたりながら、口先で反原発を唱えていただけでした。
そして心のどこかには、あきらめという気持ちもあったのです。私たちに止められるわけがないという。崩すことのできない壁だと思っていたのです。

もちろん、電力を極力使わない暮らし方を実践していたり、あきらめずに反原発の働きかけを続けている個人や団体のもたくさんあります。
でも、日本人の多くは、私と同じくこの問題を棚上げしたり、あきらめたりしていたのではないのかと思うのです。

自分のことはついつい棚上げしてしまう…それを変えていかなくては。そんなことを想い書いたハリマビトノウタをアップしました。

2011-03-19 Sat 17:07:35 / Name : ひろゆき
「みんなの責任。あきらめていた。」という宇受女様の言葉にはすこし動揺しました。
諦観による不作為を、泰然自若などと装っていたことをあぶり出してくれました。
あぶり出されたその輪郭が、自分の姿をしているのが怖いのです。

ライトアップを見上げてはしゃぐ。節電しろといわれれば素直に従う。でも自分としての行動はとらない。
それは、坊間に見る人の姿ではなく、自分自身であったのだと。
2011-03-20 Sun 00:15:32 / Name : うずめ
よく自分のことを棚上げしてしまうのですが、
しなくてはならないこと、考えなければならないことも
結構棚上げしてしまうのです。日常生活のささいなことから
環境や社会やら大きなことまで。
これじゃあ棚も壊れますよね~。
なんて思ったりするのです(これは今書いてて思ったんですが)

やっぱり棚に置いておくのは「ぼたもち」くらいにしましょうかね。
お彼岸だけにね(笑)!
登録日:2011-03-18 Fri 23:57:58  |  コメントを書く (2)  |  問い合わせる  ページトップへ

カフェ ココロさんに感謝。感謝なのです。
2011年3月17日 (木)

長年、この玻璃真人HPやってますが…といっても、昨年の12月22日からだから、まだ三ヶ月たってないんですが(笑)
この二三日でやっと「コメント」というのを入れてもらえて感動!バンバン入れてくださいませ。

もちろん賛同!ばかりでなく、辛口だっていいです。みんな意見や考え方が違って当たり前なんですから。最近図太くなったので、特に「本当の自分から逃げるのをやめました」を新着情報にアップしてから、以前にも増して…だから泣かないでしょう。

今日は津市の「cafe cocoro(カフェ ココロ)」さんに、玻璃真人の本をどっさり持ち込まさせていただきました。以前から本の販売もしていただいていたのですが、今回の本を無料でお分けするのもお手伝いしてくださることになったからです。
お店の入り口に置いていただきますので、ぜひ寄ってみてください。

すごーく美味しいベーグルやケーキでココロもお腹も満足間違いなしです。熊さんみたいなだんな様と、リスさんみたいな奥様が迎えてくださいますよ。そして帰りには、玻璃真人の本をお土産にどうぞ。志がいただける方は、義援金に募金していただいてます。
ちなみに私の好きなのは、緑のスープとベーグルのセット。もちろん今日もいただいてきましたよ。
こんな風に本を持っていっていただける場所をただいま開拓中です。また増えたらアップします。あ、もちろん「cafe Hibicore」にも置かせてもらってます。

2011-03-18 Fri 23:17:45 / Name : cocoro
うずめさま いつもありがとうございます。
おかげさまで本日すでにお志を受けながら、
本の内容、配布の経緯などをおはなしさせていただきながら、
ハリマビトの本をお客さまにお渡しさせていただくことが出来ました。
(cocoroのHPでもご案内させていただきました)
残りわずかとなっております。
追加をお願いすることは出来ますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
cafe cocoro
2011-03-20 Sun 00:08:55 / Name : うずめ
cocoroさんには、やはりオーナーご夫妻のオーラにひかれた
お客様がいらっしゃるのだと思います。
それにお店の空気感が、なんか本を読むのにぴったりで…。
玻璃真人の本を置くためにたくさんのスペースを
割いていただいて、まっこと感謝しております!!
登録日:2011-03-17 Thu 23:58:51  |  コメントを書く (2)  |  問い合わせる  ページトップへ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
Found 10 Uzume's new infomation(s).

 
Hibicore出版 玻璃真人係  |  新着情報    |  個人情報保護方針  |   特定商取引法に基づく表示  |  読者の皆様の声   |   ゲストブック   |  
|  ホーム  |  新着情報  |  ストーリー  |  ピックアップ  |  プロフィール  |  リンク  |  お問い合わせ  |