今を生きる魂への物語
玻璃真人新記 真言の…
ホームuzumeストーリーピックアッププロフィールリンクお問い合わせ
uzume
----- 新着情報 -----
うずめの『宮崎&ちょいと熊本』神社ツアー記
2016年8月22日(月)

其の13 南の国のさわやかな神社。

 「マロンソフトクリームを食べた道の駅はどこだったのか?」ふと知りたくなり、『るるぶ』の特別付録『道の駅カタログ』で調べてみました。名称をはっきりと覚えていなかったので、二つの道の駅で悩んだのですが、決め手はソフトクリーム。道の駅カタログアイコンの中に、ご当地ソフトクリームの有る無しが入っていたのです。これで決定しました。高千穂を出て休憩したのは、日之影町の『道の駅青雲橋』。高千穂町の隣町。つまりほとんど走らないうちに休憩をとっておりました。しかし、マロンソフトクリームでエネルギーチャージした後は、距離を稼ぐべく海を目指して東へと走り続けました。余談ですが、付録の『道の駅カタログ』は、道中も役に立ちました。『日帰り温泉カタログ』というのも付いていて、これにもまたお世話になりました。『るるぶ』あなどれません()

 朝から運転を頑張っていた写真師と交代して、山道をひたすら走ります。トンネルが嫌だったから、ドライバーを募集したのに、気づけばトンネルばかりを走っているような。どこからどこまでを自分が運転したのかという記憶もはっきりしていないのですが、「トンネル〜!」「⚪⚪メートル〜!」などと叫びながら走り抜けた記憶はあります。ともあれ、延岡市を南下し、日向市の『大御神社』に無事到着いたしました。この神社は『おおみ神社』と読み、その名前からも想像できるように天照大御神をお祀りし、日向のお伊勢さまとして知られているそうです。

 駐車場に車を停めると、泳ぎに来ているらしい人たちに出会いました。周辺マップを見て、「ここから行くんやな」と二人で歩き出すと、道はどんどん小高い山を登り始めました。道から海水浴客でにぎわう海岸が見えます。「なんか山一周する感じ?」「この上、行き止まりやで」などと言いながら、登ったり下ったりしているとようやく道が開けて、境内らしきところに辿り着きました。ふと横を見ると参拝者のみなさん、山道ではなく整備された普通の道を歩いて来ています。別のルートがあるようです…。境内でまず目に付いたのが『大御神社』に隣接する『鵜戸神社』の案内看板。それに従い歩いて行くと、海岸に出ました。やや急な岩壁の道を降りていくと、赤い鳥居が立つ洞窟があります。ここが『鵜戸神社』で、本殿はなく、小さなお社が建っているだけです。一日目の夕方に訪れた『天安河』に似ていますが、海岸の洞窟だからなのか、昼間だったからなのか、『天安河』に比べると明るいイメージがしました。洞窟の中から海の方を見ると、角度によって白い龍が登っている姿に見えますと、ガイドブックにあったので、写真に撮って見ましたが、なるほど言われてみればそう見えるかなという感じでした。

 元の道に戻ると、『大御神社』はすぐそこでした。鳥居の向こうに見えている駐車場は、自分たちが車を停めたところに似ている…いや、そのものでした。なんと車を停めた目の前が神社への入り口だったのです。またしても地図の読めない失敗談。しかも今回は二人セットで()いえいえ。きっと、ぐるっと一周をすることに意味があったに違いない。もしくは時間合わせ的に遠回りする必要があったのだろうなどと、良い方に解釈しておきましょう。ドーンと広い敷地の中に、大海原を背にして本殿が鎮座しています。日向灘の大らかな風景に建つそのお社のイメージは、一言で表現すると「さわやか」。この後も海辺の神社を訪れますが、『さわやか大賞』を贈るとしたらここに決定という感じです。別の言い方をすると、神秘性は少ないかなと。個性ですので、どちらが良い悪いではございません。最初にご説明したように、太陽神、天照大神をお祀りしているのですから、これくらい明るい感じもいいなという気もしました。雰囲気のあるのは、『鵜戸神社』の洞窟の方でしたが。「あ!」今、『るるぶ』を眺めていて気付いたのですが、本殿、幣殿、拝殿が国登録有形文化財らしいです。もっとしっかり見ておけば良かった…。

 本殿を参拝してから、海岸の方まで行ってみました。岩場が続く美しい浜の向こうに水平線が広がっています。お昼前まで山山山の風景だったので、なんだか新鮮な感じでした。ここで私がとっても気になったのは『龍神の霊()』という小さな池です。五千年前の縄文の人たちが龍神信仰をしていた古代遺跡とのこと。このエリアでは、「ここが私のツボやな!」などと思いながら、空を眺めると雲が龍神さんの顔のように見えました。雲はそう思って見ると、けっこうそう見えてしまうので、反対にそう思って見ていない人には「へ?どこが。普通の雲やん」ということになるのですが…。まあ、自分が嬉しければそれで良いということで、雲をパシャっと撮って、次なる目的地へ向かうべく駐車場に戻りました。またまた本殿の写真を撮っていなかったので、本殿と海岸の写真は写真師スマホフォトからお借りしました。

 其の14では、二日目最後のポイント、日本最大級の古墳群へ。


2016-08-22 Mon 11:25:50 / Name : うずめ
『鵜戸神社』の鳥居と龍に見える?空間
2016-08-22 Mon 11:27:23 / Name : うずめ
海岸に立つ旅の人。次の旅はもうちょっとオシャレに決めよう…。
2016-08-22 Mon 11:28:34 / Name : うずめ
縄文時代というだけで、ワクワクします(笑)
2016-08-22 Mon 11:29:44 / Name : うずめ
龍に見えるかな〜?見えないかな〜?(笑)
登録日:2016-08-22 Mon 11:24:22  |  コメントを書く (4)  |  問い合わせる  ページトップへ

 
Hibicore出版 玻璃真人係  |  新着情報    |  個人情報保護方針  |   特定商取引法に基づく表示  |  読者の皆様の声   |   ゲストブック   |  
|  ホーム  |  新着情報  |  ストーリー  |  ピックアップ  |  プロフィール  |  リンク  |  お問い合わせ  |