今を生きる魂への物語
玻璃真人新記 真言の…
ホームuzumeストーリーピックアッププロフィールリンクお問い合わせ
uzume
----- 新着情報 -----
うずめの『宮崎&ちょいと熊本』神社ツアー記
2016年8月18日(木)

其の11 写真師の特技?神社発見目力

 普段は朝食をとらないのですが、旅に出ると朝ごはんもやっぱり楽しみの一つ。しかもけっこうしっかり食べる()高千穂の山々が見渡せるカウンター席に陣取り、仕上げのコーヒーも飲んで満足。満足。そういえば宮崎を旅したのに、マンゴーを食べたのはこの時だけ。正確にはマンゴージュースでしたが。受付時にフロントでもらったうずめの人形焼もリュックにしまって、二日目の神社巡りに出発です。女性はうずめ人形焼でしたが、男性は猿田彦人形焼きだったかな?高千穂だと手力雄?とも思うのですが、鼻の大きさからいくと猿田彦?説明書きがついていたと思うのですが、もうひと月近く前のことで、記憶が薄れつつあります。神社ツアー記も記憶のカケラがあるうちに書かねば…忘却との戦いとなってまいりました。

 二日目は昨日の続きからのスタートです。夕方駆け込みで行った『天岩戸神社』。『東本宮』と『西本宮』の二つがあると書きましたが、ここで今大きなミスに気づいて冷や汗ものの私です。まことに申し訳ありませんが、其の⑨で綴った『天岩戸』の『東本宮』のくだりの記憶は消し去ってください。一日目の夕方に訪れたのが『西本宮』で、岩戸川の対岸にある天岩戸をご神体としてお祀りしています。御神体をおさめた本殿はなく、拝殿と遥拝所のみがあります。そして二日目の朝に訪れたのが『東本宮』で、天照大神が天岩戸を出てか、最初に鎮座された所になります。

 さて、地図の読めない私の大失敗でご迷惑をおかけいたしましたが、気を引き締めて二日目にまいりましょう。『東本宮』も『西本宮』と同じく、センサーでウェルカムミュージックが鳴り始めます。こちらはうずめ像で、タライというよりは味噌桶に乗っかったようなうずめさんが笑みを浮かべて、くるくると舞ってお出迎えです。もちろん真似っこして写真を撮りました()。立派な本殿ですが、社務所はありません。そしてこの社務所のない神社が好きなのです。今回の旅に五十鈴を持参しました。とあるご縁で、奈良の天河神社で鈴舞いをさせていただいていたことがあり、今はめったに振ることもないのですが、九州には持っていこうと思い立ち、スーツケースに忍ばせてきました。チャラリン、チャラリンと音がするので、洋服で囲んでなるべく音を立てないようになどと気遣いながら持ってきた五十鈴。振るなら今でしょ!ということで、本殿の前で五十鈴を掲げてリンリンリン♫別に悪いことをしているわけではないのですが、目撃されたら怪しげかなぁと思ってしまうのです。我ながら気が小さい()

 五十鈴を奉納することができた達成感を感じながら、次の目的地の『八大龍王水神社』へ。高千穂に来るまで知らなくて、観光マップからピックアップした神社です。『東本宮』から車で数分の山あいの集落の中にありました。とてもこじんまりとしたお社ですが、駐車場が広く、最近建て替えられたばかりの鳥居もとても立派です。きっと信者の方が多いのでしょうね。余談ですがトイレも立派。男女とも個室がたくさんあり、祭典のある時には賑わうんだろうなという感じですが、ゆったりと貸切で使わせていただきました。この神社には湧き水があり、自由に汲めるのですが、とても美味しいお水でした。ペットボトルに詰めて、その日一日このお水のお世話になりました。そして本殿とそれを取り巻く木々の雰囲気が味わい深く、ええ感じ〜と思っていたら、写真師が車に大判カメラを取りに。本日の大判カメラ撮影タイムのスタート。私は辺りをウロウロして時の流れるのを待っていました。

 『八大龍王水神社』の撮影で味をしめたらしく、写真師がこの集落をもうちょっと回ろうと言い出し、あてもなく車を走らせることに。心の中で「ああ〜、時間がもったいないわ〜」と思いながらも、静かに助手席に座っておりました。結局、もう一度シャッターを切りたいと思わせる場所には巡り合いませんでしたが、ぐるぐる走っている時に、写真師が「今、神社の看板があったで」というので、Uターンしてみることに。すると見過ごしてしまいそうな『瀬織津姫神社』の小さな案内看板を発見。こちら通ってよろしいでしょうか?というような民家の隣の細い道を下りていくと川の音が聞こえます。本当に神社があるのかな?と思ってしまう薄暗い崖道をトコトコトコと下っていくと、小さな小さな祠が一つ。ちょっと寂しげな場所ではありましたが、リュックの中に五十鈴を入れたままだったので、こちらでもヤブ蚊の攻撃を受けながら、振らせていただきました。「大判カメラ持ってきたらよかったなあ」と写真師がいうほどですから、なんとなく雰囲気のある神社だったことは確かです()それにしても小さな看板を見逃さなかった写真師。さすがカメラマンの目力だと今回は褒めておきましょう()

 其の12で、高千穂は終わる予定です…たぶん。


2016-08-18 Thu 18:26:24 / Name : うずめ
うずめ人形焼
2016-08-18 Thu 18:28:05 / Name : うずめ
天ウズメとノリノリうずめ
2016-08-18 Thu 18:29:15 / Name : うずめ
瀬織津姫さんの小さな祠
登録日:2016-08-18 Thu 18:24:44  |  コメントを書く (3)  |  問い合わせる  ページトップへ

 
Hibicore出版 玻璃真人係  |  新着情報    |  個人情報保護方針  |   特定商取引法に基づく表示  |  読者の皆様の声   |   ゲストブック   |  
|  ホーム  |  新着情報  |  ストーリー  |  ピックアップ  |  プロフィール  |  リンク  |  お問い合わせ  |