今を生きる魂への物語
玻璃真人新記 真言の…
ホームuzumeストーリーピックアッププロフィールリンクお問い合わせ
uzume
----- 新着情報 へのコメント -----
文字は1000文字以内、画像は1メガバイト以内でお願いします。
本文や画像の削除や追加・変更はできません。
半角カナは全角に変換されます。
管理者の判断で、やむを得ず削除させていただく場合があります。
* 印の箇所は、必ずご記入ください。
お名前 *
メールアドレス
コメント *
画像ファイル
(png/jpg/jpeg/gif)
半角の英数文字をご記入ください(大文字と小文字は区別されません) 画像の文字列
送信
うずめ流 玻璃真人播磨旅 その4
2020年9月20日 (日)

磐座探索はまたのお楽しみとして、次に向かったのは同じく多可町内にある『青玉神社』グーグルの案内で30分ほどで到着したのは道の駅『杉原紙の里・多加』道を挟んで神社と向かい合って立つ施設なので、参拝者も車を停めているようだ。

この神社は樹齢千年と言われる夫婦杉に会いたくて立ち寄った。高さ45m、幹周り11mの御神木はなかなかの迫力。これまで何本も神社の巨木は見てきたが、この木を見上げた時はちょっと感動した。途中から二俣に分かれているので、夫婦円満、縁結びのご利益があるとされている。これで我が家も安泰である(笑)いやいや、まだ縁結びの方も期待しておこう。境内には神社名の由来となっている青い玉が置かれた池があり、木々を映した水面が美しかった。

お参りの後は、道の駅の奥の和紙博物館を見学。『杉原紙』は教科書にも載っているのだとか。社会見学も兼ねた有意義な旅である。


(※)この場所に新しいコメントが入ります。
 
Hibicore出版 玻璃真人係  |  新着情報    |  個人情報保護方針  |   特定商取引法に基づく表示  |  読者の皆様の声   |   ゲストブック   |  
|  ホーム  |  新着情報  |  ストーリー  |  ピックアップ  |  プロフィール  |  リンク  |  お問い合わせ  |